トピックス 家を守る屋根瓦!快適・安心な住まいは、『瓦屋根』から!! 番外編
■総合建築植田がこだわる手刻み
木材加工の見学会に参加してきました。
木材加工において今主流の「プレカット」ではなく、わざわざ「手刻み」という価格も高く、納期も長い、職人作業によるリスクもありという大変な道を選択するのか。
そこには、『総合建築植田のこだわりとお客様に幸せになってもらいたいという熱い想い』がありました。
木の向きや癖を活かし、適材適所に配置させる事で家にひずみが出ないように工夫します。
木と木の接手(つぎて)を減らす事で、家に強度を持たします。
木の種類にもこだわります。
木は、年数が経つと乾燥により水分が失われ、強度が出てきます。
ただ、その後に枯れていくため、極度な乾燥は、その代償として寿命も縮めることになってしまうそうです。
この細部まで行き届いた想いが家を長く持たせるんだなと感じました。
お客様の想いを優先するのは当然。
でも、家の大事な部分もしっかりと伝える。後でお客様が後悔しないように。
そんな想いが伝わってきた見学会でした。
総合建築植田の上田俊司さんです(^^)
大工工事に子供たちも興奮してました!
見事入りました!当たり前なんでしょうけど凄いですね(^^)
総合建築植田さん、いろいろとご協力ありがとうございました(^^)
今後とも宜しくお願いいたします!
▶総合建築植田▶▶▶
【ホームページ】
【Facebook】
https://www.facebook.com/sougoukenchiku.ueta/
【インスタグラム】